TOP
Webタウシュベツ日誌(BLOG)
2011年
11年01月
11年02月
11年03月
11年04月
11年05月
11年06月
11年07月
11年08月
11年09月
11年10月
11年11月
11年12月
2012年
12年01月
12年02月
12年03月
12年04月
12年05月
12年06月
12年07月
12年08月
12年09月
12年10月
12年11月
12年12月
2013年
13年01月
13年02月
13年03月
13年04月
13年05月
13年06月
13年07月
13年08月
13年09月
13年10月
13年11月
13年12月
2014年
14年01月
14年02月
14年03月
14年04月
14年05月
14年06月
14年07月
14年08月
14年09月
14年10月
14年11月
14年12月
2015年
15年01月
15年02月
15年03月
15年04月
15年05月
15年06月
15年07月
15年08月
15年09月
15年10月
15年11月
15年12月
2016年
16年01月
16年02月
16年03月
16年04月
16年05月
16年06月
16年07月
16年08月
16年09月
16年10月
16年11月
16年12月
2017年
17年01月
17年02月
17年03月
17年04月
17年05月
17年06月
17年07月
17年08月
17年09月
17年10月
17年11月
17年12月
2018年
18年01月
18年02月
18年03月
18年04月
18年05月
18年06月
18年07月
18年08月
18年09月
18年10月
18年11月
18年12月
2019年
19年01月
19年02月
19年03月
19年04月
19年05月
19年06月
19年07月
19年08月
19年09月
19年10月
19年11月
19年12月
2020年
20年01月
20年02月
20年03月
20年04月
20年05月
20年06月
20年07月
20年08月
20年09月
20年10月
20年11月
20年12月
2021年
21年01月
21年02月
21年03月
21年04月
21年05月
21年06月
21年07月
21年08月
21年09月
21年10月
21年11月
21年12月
2022年
22年01月
22年02月
22年03月
22年04月
22年05月
22年06月
22年07月
22年08月
22年09月
22年10月
22年11月
22年12月
2023年
23年01月
23年02月
23年03月
23年04月
23年05月
23年06月
23年07月
23年08月
23年09月
23年10月
23年11月
23年12月
2024年
24年01月
24年02月
24年03月
24年04月
24年05月
24年06月
24年07月
24年08月
24年09月
24年11月
24年12月
2025年
25年01月
Behind The Scene
Portfolio
タウシュベツ拾遺
華氏0度
Ura-Daisetsu
タウシュベツ日誌
企画展『Behind The Scene』図録
About
contact
Shop
TOP
Webタウシュベツ日誌(BLOG)
2011年
11年01月
11年02月
11年03月
11年04月
11年05月
11年06月
11年07月
11年08月
11年09月
11年10月
11年11月
11年12月
2012年
12年01月
12年02月
12年03月
12年04月
12年05月
12年06月
12年07月
12年08月
12年09月
12年10月
12年11月
12年12月
2013年
13年01月
13年02月
13年03月
13年04月
13年05月
13年06月
13年07月
13年08月
13年09月
13年10月
13年11月
13年12月
2014年
14年01月
14年02月
14年03月
14年04月
14年05月
14年06月
14年07月
14年08月
14年09月
14年10月
14年11月
14年12月
2015年
15年01月
15年02月
15年03月
15年04月
15年05月
15年06月
15年07月
15年08月
15年09月
15年10月
15年11月
15年12月
2016年
16年01月
16年02月
16年03月
16年04月
16年05月
16年06月
16年07月
16年08月
16年09月
16年10月
16年11月
16年12月
2017年
17年01月
17年02月
17年03月
17年04月
17年05月
17年06月
17年07月
17年08月
17年09月
17年10月
17年11月
17年12月
2018年
18年01月
18年02月
18年03月
18年04月
18年05月
18年06月
18年07月
18年08月
18年09月
18年10月
18年11月
18年12月
2019年
19年01月
19年02月
19年03月
19年04月
19年05月
19年06月
19年07月
19年08月
19年09月
19年10月
19年11月
19年12月
2020年
20年01月
20年02月
20年03月
20年04月
20年05月
20年06月
20年07月
20年08月
20年09月
20年10月
20年11月
20年12月
2021年
21年01月
21年02月
21年03月
21年04月
21年05月
21年06月
21年07月
21年08月
21年09月
21年10月
21年11月
21年12月
2022年
22年01月
22年02月
22年03月
22年04月
22年05月
22年06月
22年07月
22年08月
22年09月
22年10月
22年11月
22年12月
2023年
23年01月
23年02月
23年03月
23年04月
23年05月
23年06月
23年07月
23年08月
23年09月
23年10月
23年11月
23年12月
2024年
24年01月
24年02月
24年03月
24年04月
24年05月
24年06月
24年07月
24年08月
24年09月
24年11月
24年12月
2025年
25年01月
Behind The Scene
Portfolio
タウシュベツ拾遺
華氏0度
Ura-Daisetsu
タウシュベツ日誌
企画展『Behind The Scene』図録
About
contact
Shop
Webタウシュベツ日誌(BLOG)
2011年
11年02月
11年02月
11年02月
· 02/28/2011
夕空鴉
日が沈み、辺りが暗くなりはじめる頃、 タウシュベツ川橋梁を取り巻く森が震え始めました。 空を埋めるのは、無数に、としか形容しようのないほどの数のカラス。 共鳴する鳴き声が空気の振動となって伝わってきます。 やがて夜の帳がすっかり降りてしまうと、 再び辺りは静寂に包まれたのでした。
続きを読む
11年02月
· 02/28/2011
流氷原の主
シャーベット状の波がうねる流氷の海。 たえまなく揺らめく風景の一点に佇むのは 一羽のオオワシでした。 今シーズンの流氷期間は長く、まだ楽しめているそうです。
続きを読む
11年02月
· 02/20/2011
モノクローム
黒々とした森から舞い上がる雪。 モノクロの世界、が形容詞ではなく、 目の前に立ち現れるのが北国の冬。 あと一週間もすれば、たぶん春の兆しがはっきりと 分かるようになるであろうこの時期、一週間ほど 北を離れて街に出てきます。
続きを読む
11年02月
· 02/19/2011
タウシュベツ
タウシュベツ川橋梁の下を流れる沢・タウシュベツ。 糠平湖の水位が下がり、雪解けが進むと、徐々にこの 流れが現れてきます。いわば目に見える春の兆し。 氷の下に隠れた沢筋は分かりにくく、今朝はうっかり 一か所を踏み抜いてしまいました。スノーシューは こういうときに役に立ちます。 今朝も気温は-15℃近くまで冷え込みましたが、...
続きを読む
11年02月
· 02/18/2011
借景
先日の羅臼にて。 背後の山に日が沈み、国後島に向かって影が伸びていきます。 沈みかけの太陽が照らす流氷ライン。 海岸線ぎりぎりまで山が迫るこの土地では、民家も海岸間近に 並んでいます。地元の人たちがいつも眺めているであろう 風景にカメラを向けているとおじさんが声をかけてきました。 「こんなところに撮るものなんてないべ」...
続きを読む
11年02月
· 02/17/2011
snowy day
午後になって雪が降り始めました。 こんな日のタウシュベツ川橋梁はとても静かで、 ときおり聞こえるのは氷の割れる音とカラスの鳴き声だけ。 深々と降る雪が辺りを包むと、半径数キロ圏内に 自分一人しかいないことが実感でき、なんとなく 贅沢な気分になるのでした。
続きを読む
11年02月
· 02/17/2011
波濤
細かな流氷が波となって海岸に打ち寄せます。
続きを読む
11年02月
· 02/16/2011
氷上乱舞
流氷を撮りに知床へ行ってきました。 いくつか撮っておきたい被写体があったのですが、 そのうちの一つが流氷上のワシ。 撮影ポイントとしてよく知られている 羅臼の港を訪れると、そこにはオオワシとカモメとカラスと オジロワシが飛び交っていました。豪華なのかどうか よく分からない不思議な光景です。
続きを読む
11年02月
· 02/13/2011
裂
厚手の手袋を付けていても指先が凍えるほどの 寒さはもう来ないのだろうか。 1シーズンに数度は、びっくりするほど気温の低い日が あるものだけれど、 この冬はそういうこともなく終わりそうです。 樹の裂ける音をほとんど聞かない冬は何か物足りない。
続きを読む
11年02月
· 02/12/2011
賑わうタウシュベツ川橋梁
三連休の中日ということもあってか、 今日のタウシュベツ川橋梁には大勢の人たちが訪れていました。 夜や明け方など、ふだん、人の気配のない時間に行くことの 多い場所なので、どこを見ても人がいる景色は逆に新鮮です。
続きを読む
さらに表示する
閉じる