霧が立ち込め、やがて晴れてくる朝。 日中は気温も高くなり、夏を感じさせる一日でした。
霧の立ち込める朝になりました。 糠平湖の水位はまだ上がり続けていて、タウシュベツ川橋梁は上部の3メートルほどが水面にのぞいています。
早朝の曇り空から、少しずつ雨が降り始めました。 本当に雨のよく降る年です。
ここ数日間低く垂れこめていた雲が少し切れ、早朝の空が明るくなりました。 が、けっきょくこの後は空が再び厚い雲に覆われ、晴れ間はお預けに。
霧雨が降り続く一日になりました。 コンクリートに染み込んだ雨水で、タウシュベツ川橋梁の色合いも変わっています。
糠平湖の水位は微増傾向が続いています。 連日天気はすぐれず、今日もときおり雨がぱらつく天候となりました。 昨年の同日と比べると、水位の高さは歴然です。
早朝からの霧雨が徐々に大粒になり、午後になると音を立て始めました。 よく雨の降る年です。
雲が垂れ込め、すっきりと晴れない日が続きます。 これはこれで悪くないのですが、天気予報では明日一日雨模様。 そろそろ晴れ間も欲しくなってきます。
一昨日に降り出した雨がようやく夜になって止みました。降水量の合計は80ミリほど。 落ち着いていた糠平湖の水位が少し上がり、湖に注ぐ沢の水量も増えています。