半年に1度刊行している限定写真記録集『タウシュベツ日誌』シリーズ。その第4作目制作に向けたクラウドファンディングが明日18時からREADYFORで始まります。7月30日18時~8月31日23時までの期間中に目標金額を達成できた場合、支援者の方全員に『タウシュベツ日誌 第3号』をお届けします。ぜひご支援をよろしくお願いします。...
糠平湖の水位上昇が止まりません。タウシュベツ川橋梁は水面下1メートルにまで水没しています。
ドローンを取り扱う株式会社AIR STAGE。 帯広店の方に声をかけてもらい、今年は早くも水に沈んだタウシュベツ川橋梁を撮影する機会をいただきました。
水位が上がり続ける糠平湖では、タウシュベツ川橋梁が完全に水没した後もまだ水かさが増しています。 橋はすでに水面下1メートルほどにうっすら見える程度になりました。
昨年沈むことのなかったタウシュベツ川橋梁が、今年はすでに水没しています。
糠平湖の水位上昇は止まらず、ついにタウシュベツ川橋梁が完全に水没しました。
糠平湖の水位上昇が止まらず、タウシュベツ川橋梁が完全水没までもうあとわずかとなりました。
すっきりとしない天気の日が続きます。 糠平湖では朝から風が吹き、岸に波が寄せていました。
日中の最高気温が15℃にも満たず、天気は雨。 肌寒い一日になりました。
タウシュベツ川橋梁へ続く林道でエゾシカの親子を見かけました。 途中の国道でも飛び出してくること数度。車の運転に注意が必要な時期が続きます。