21年11月

21年11月 · 11/30/2021
氷を踏む朝
明日から12月。この時期としてはそれほど寒くないとはいえ、朝晩の冷え込みはもう氷点下が当たり前です。
21年11月 · 11/18/2021
一気に氷点下へ
冷え込みが強まり、今朝の山では氷点下2ケタ近くまで気温が下がりました。北海道の冬らしさを感じる寒さです。
21年11月 · 11/15/2021
2021年、タウシュベツ川橋梁は完全水没
先日降った雨の影響で糠平湖の水位が一気に3メートル以上あがりました。 水没間近だったタウシュベツ川橋梁もあっという間に水の中へ沈み、今はうっすらとさえ見ることができません。
21年11月 · 11/12/2021
エゾシカ街道
雪が降り、融雪剤として塩化カルシウムがまかれる道路はエゾシカにとって絶好のミネラル源。 今朝の国道はさながらエゾシカサファリパークでした。
21年11月 · 11/10/2021
雨に沈む橋
昨夜一晩で150ミリを超えるまとまった雨が降りました。
21年11月 · 11/08/2021
水没まであとわずか
ひと夏のうちに水没と出現とを繰り返したタウシュベツ川橋梁が再び沈んでいきます。 完全水没まではあと1メートル弱となりました。
21年11月 · 11/06/2021
雲海の森と沈む橋
今朝の三国峠では見事な雲海を見ることができました。 今シーズン数回降った雪は標高の高い山の山頂近くを残してほとんど解けましたが、路面はところどころ凍結しています。
21年11月 · 11/04/2021
あと1メートル
弱い雨に打たれながらエゾシカが草を食んでいました。 狩猟が解禁となるこの時期、禁猟エリアではふだん以上に多くのエゾシカを見かけるようになります。
21年11月 · 11/01/2021
深まる秋の点景
ぬかびら源泉郷の温泉街を立派な角を持ったエゾシカが逍遥していました。